親と子のふれあいが感じられる開放的なLDKと次の世代に住み継いでいける長期優良住宅のお家
内灘町 白帆台 T様邸
地域別に見る|全ての地域
物件データ
延床面積 | 118.00㎡ (35.70坪) |
---|---|
施工面積 | 122.55㎡ (37.06坪) |
担当営業 | 西野 |
現場担当 | 木舟 |
お客様のこだわり仕様 | ・家族がいつでも一体感が持てるタタミコーナーのあるLDK ・子供を見守りながら家事作業!!理想的な『家事動線』と『見守り動線』 ・脱ぐ→洗う→干すの作業がワンフロアーで出来る効率的な家事動線 ・子供の成長に合わせて柔軟に変化する間取りの子供室 ・空間を最大限に利用したアイデア収納 |
建築中レポート
- 1. 2011年08月28日
-
地鎮祭
本日、地鎮祭を行いました。
お客様と、工事が安全に進むよう、
お祈りしました。
- 2. 2011年08月29日
-
基礎工事
今日から、作業の開始です。
基礎を打つ部分の下に、砕石を敷き詰めていきます。
その後で、転圧機で締め固めていきます。
明日は、捨コンを打ちます。
- 3. 2011年09月01日
-
基礎工事
基礎はベタ基礎で、そのベース筋を配置しています。
D13@200で入っています。
- 4. 2011年09月02日
-
基礎工事
基礎のベースの打設を行いました。
事前に、ERIによる瑕疵保険の配筋検査を受け、チェックを受けてあります。
- 5. 2011年09月05日
-
基礎工事
基礎の立ち上がりを打設しました。
コンクリートを打ち進むにつれ、アンカーボルトを配置していきます。
- 6. 2011年09月07日
-
設備工事
外部の排水升や給水管の施工を行っています。
基礎を打つ前に加工しておいた、配管等から繋いでいきます。
これは、土台の施工前に施工しておきます。
- 7. 2011年09月08日
-
基礎工事
基礎の玄関、ポーチ部分の土間を打設します。
勝手口ステップ、給湯器のベースも打設しました。
ある程度、砕石等で高さを出して、コンクリートを打っていきます。
- 8. 2011年09月10日
-
木工事
基礎の上に、土台を配置しています。
この後、アンカーボルトや、HD金物の位置に穴をあけていきます。その後土台と、アンカーを金具でしっかり固定させます。
- 9. 2011年09月12日
-
木工事
土台の上に、1階の床パネルを敷いていきます。
パネルの下には、断熱材がはめ込まれています。
- 10. 2011年09月13日
-
木工事
建て方のため、梁に金物を取り付けています。
梁を架けたときに、すぐに金物を締め付けることができます。
- 11. 2011年09月14日
-
仮設工事
明日、上棟の為足場を施工しました。
木材も、ブルーシートをかけて置きました。
- 12. 2011年09月15日
-
建て方
建て方当日です。
天気も良く、順調に作業が進められそうです。
- 13. 2011年09月15日
-
建て方
大工さんが、建物のお清めをしています。
大工さんたちは一口のお酒と、梅干しを食べ、お清めと眠気覚ましをします。
- 14. 2011年09月15日
-
建て方
2階の床梁を架け終え、金物を締め付け固定しています。
仮筋違の作業も、行っていきます。
- 15. 2011年09月15日
-
建て方
2階の床パネルを敷いていきます。
パネルの配置は、プレカットで加工してもらっているので、番号があり、配置する場所が決まっています。
- 16. 2011年09月15日
-
木工事
2階の母屋も架けて、次は垂木を架けにかかっています。
垂木も金物があり、しっかり固定していきます。
- 17. 2011年09月15日
-
建て方
垂木の施工が完了し、野地板を張っています。
張り終えると、垂木かある通りをスミだししていきます。
その上を、釘で留めるためのものです。
- 18. 2011年09月15日
-
建て方
目標の作業まで完了しました。
事故もなく、無事に作業を終えられました。
- 19. 2011年09月16日
-
屋根工事
屋根のルーフィングを施工しました。
次回から、瓦を葺いていきます。
- 20. 2011年09月20日
-
屋根工事
瓦の搬入を行っています。
瓦を全部屋根までリフトを使ってあげていきます。
- 21. 2011年09月26日
-
木工事
筋違等の金物を取り付けています。
固定することで、それぞれの部材が効果を発揮します。
- 22. 2011年09月29日
-
木工事
防蟻処理、透湿防水シートが張り終わり、サッシの取り付けにかかっています。
- 23. 2011年10月03日
-
木工事
金物の中間検査がありました。問題はありませんでした。
大工さんの作業は、外部の施工に取り掛かっています。
下地材の通気胴縁を取り付けています。
- 24. 2011年10月05日
-
木工事
天井の下地を施工しています。
ボード、フロアの厚み等も考えて高さを調整しています。
- 25. 2011年10月06日
-
板金工事
屋根部分の伏せ板の施工をしています。
形が合うように、長さを整え、曲げたりしてあわせていきます。
- 26. 2011年10月07日
-
断熱工事
断熱材の施工をしています。
隙間ができないように、しっかり詰めていきます。
- 27. 2011年10月13日
-
防水工事
2階バルコニーのFRP防水を施工しました。
三工程ほど作業があり、写真は2工程目くらいのものです。
この後、仕上げの処理をして完了です。
- 28. 2011年10月17日
-
配線工事
照明や、コンセントの配線を施工しています。
コンセントのボックスを取り付けたり、それぞれの位置に配線を通していきました。
- 29. 2011年10月20日
-
配管工事
エアコンの、先行配管を施工しました。
先行配管を行うことで、室外機を離れた場所に置きたいときに、配管を外に露出させずに施工できます。
- 30. 2011年10月25日
-
木工事
階段の施工を行いました。取り付け後に、養生材でしっかり養生します。
- 31. 2011年10月31日
-
外壁工事
外壁のサイジングを張り始めました。
サッシ、換気扇の為の開口などに合わせて、カットして張っていきます。
- 32. 2011年11月01日
-
外壁工事
サイジング張りの二日目です。
1階部分の、ボードはほとんど完了しました。
次は、2階部分に取り掛かっていきます。
- 33. 2011年11月04日
-
設備工事
ユニットバスの取り付けを行っています。
隙間部分をシーリングして、作業が大方完了です。
後は、金具や、ホース等を取り付けて完成です。
大体、1日で取付作業は終了します。
- 34. 2011年11月07日
-
木工事
2階の天井ボードが張り終わりました。
これで、部屋の形がはっきりします。
- 35. 2011年11月09日
-
外壁工事
外壁のシーリングを施工しました。
この後は、2日程度シーリングを養生します。
そして、吹き付け作業に入ります。
- 36. 2011年11月10日
-
板金工事
外部の、樋を取り付けました。
これで、雨仕舞は安心です。色は、ティンバーブラウンを使っています。
- 37. 2011年11月11日
-
電気工事
照明設備や、換気等の穴あけを行いました。
照明器具の配置場所にきちんと開けないと、ずれてしまうのでしっかり確認をしながら取り付けていきます。
- 38. 2011年11月14日
-
左官工事
外壁の吹き付けが完了しました。
正面部分は、2色で色分けをして、1階部分にアクセントを施しました。
- 39. 2011年11月17日
-
設備工事
キッチンを取り付けました。
カップボードも、同時に取り付けます。
この後、しっかり養生して完了です。
- 40. 2011年11月18日
-
外装工事
外部の足場を解体しました。
ようやく、建物の形がはっきり見れるようになりました。
吹き付けの塗り分けがはっきりわかりますね。
- 41. 2011年11月21日
-
塗装工事
階段、カウンターの塗装を行いました。
階段部分の笠木は、手すりのオフブラックという色に合わせて塗装してあります。
- 42. 2011年11月28日
-
内装工事
内部の、下地処理を行っています。
小さな隙間や、ビスの穴埋め等を、パテで処理しています。
こうすることで、クロスを貼る際に浮きや割れが起きにくくなります。
- 43. 2011年11月29日
-
タイル工事
タイルを貼っていきます。
モルタルで、下地を作りその上にタイルを敷いていきます。
タイルは300角を使っています。
- 44. 2011年12月02日
-
内装工事
リビングの部分の、クロスを貼り始めました。
クロスを張ると部屋の形がすっきりして見えますね。
- 45. 2011年12月05日
-
内装工事
内部のクロス貼りが進み、ほとんどが完了しました。
床の塩ビタイルが施工し終わりました。
写真は、サンルームのものです。
- 46. 2011年12月06日
-
外構工事
外構工事をするにあたって、高さ決め等を行いました。
土間の高さを決め、スミを出しました。
- 47. 2011年12月07日
-
設備工事
水廻りの器具の取り付けを行いました。
写真は洗面化粧台の照明の配線を取り付けています。
- 48. 2011年12月08日
-
外構工事
いよいよ、工事の開始です。
写真は、土間を打つ部分の土を鋤取りしています。
- 49. 2011年12月09日
-
外構工事
鋤取りか終わり、砕石を強いています。
道路に面する部分の、土留めも配置していきました。
- 50. 2011年12月12日
-
清掃工事
クリーニングを行いました。
養生を全部取り外し、きれいにしました。
これでようやく、部屋の仕上げがはっきりとわかりますね。
- 51. 2011年12月14日
-
外構工事
外構の土間を打設しました。
写真は、1回目の押さえが完了したところです。
この後も、押さえの作業をすることによって、仕上がりがきれいになります。
- 52. 2011年12月15日
-
外構工事
昨日に引き続き、外構工事を行いました。
植栽部分の土と、境界部分には、砂利を入れました。
- 53. 2011年12月23日
-
お引渡し
T様邸のお引渡しです。
書類等の説明を行った後、業者の方に設備の説明をしてもらいました。
無事にお引渡しが出来てよかったです
- 54. 2011年12月23日
-
竣工
寝室の反対側です。
TVを置くために配線を通してあります。
上には、飾り棚が2段ついています。
- 55. 2011年12月23日
-
竣工
寝室です。
ベットヘッドの両サイドにマガジンラックがあります。
- 56. 2011年12月23日
-
竣工
2階トイレです。
アクセントにニッチがあり、クロスを貼り分けています。
- 57. 2011年12月23日
-
竣工
子供室です。
将来的に2部屋に分けることができるように
なっています。
- 58. 2011年12月23日
-
竣工
階段部です。
一部アクセントが入っています。
- 59. 2011年12月23日
-
竣工
ダイニングから見たキッチンです。
キッチンの手元灯はペンダントになっています。
- 60. 2011年12月23日
-
竣工
大壁和室です。
戸をすべて襖に仕上がっています。
全体的に落ち着いた雰囲気です。
- 61. 2011年12月23日
-
竣工
1階のトイレです。
右面の壁のクロスは、貼り分けになっていて
きれいに仕上がっています。
- 62. 2011年12月23日
-
竣工
タタミコーナーになります。
棚は、稼働棚になっていて自分好みに調整できます。
畳は、縁なしで仕上げてあります。
- 63. 2011年12月23日
-
竣工
リビングになります。
一面だけ、木目調のアクセントになっていて、
その部分には目地が入れてあります。
- 64. 2011年12月23日
-
竣工
写真は、玄関部分です。
中央に硝子の飾り棚が付いています。
- 65. 2011年12月27日
-
竣工
T様邸の完成です。
1階の部分は、2色で塗りわけをしました。