イベント予告
-
展示場を販売します
日時 2月4日㊏・5日㊐ 10:00~17:00 場所 野々市カレッジタウン富陽モデル 野々市カレッジタウン富陽モデルハウスを、展示期間終了につき特別価格で販売します。
使いやすい家事動線と豊富な収納。モデルハウスならではの充実仕様。ご成約された方には展示家具もプレゼント! -
ご来場不要!予約制のオンライン相談会
日時 ご希望の日時をお申し付けください 場所 スマホやパソコンでどこからでも 外出せずにお手持ちのスマホ・PCからオンラインでご相談いただけます。必要な手順などもご案内いたします。まずはお気軽にご相談ください♪ご自宅でリラックスしながらお家づくりの相談をしませんか?
-
簡単!お気軽に♪ LINE相談会
日時 いつでも、LINEで 場所 いつもの、LINEで いつも使っている、LINEの簡単さと気軽さで「ちょっと気になっている事」や「ちょっと教えてほしいな」が聞きやすい、公式LINEアカウントを開設しています。いつもの感覚で、お気軽に質問してください。
金沢だより
- 2023/02/04
今年の恵方は南南東の...やや南?【Ka+】
おはようございます 2月4日本日は立春です。二十四節気において 春の始まり...
- 2023/02/03
暮らし情報
・障子の張り替えは天気の悪い日が吉日 昔から障子の張り替えは天気の悪い...
- 2023/02/02
2月
みなさんこんにちわ 2月に入りましたよ。 今携わっている建物も現在の好天で順...
- 2023/02/01
お料理
こんにちは! 2月ですね~。 最近、レシピアプリを入れました~! でも、...
- 2023/02/01
節分
2/3は今年の「節分」になります。 「節分」は雑節の一つにあたり、二十四節季の...
- 2023/01/31
二月
みなさんこんにちわ 明日からもう二月です。 ついこの間正月で数日前まで雪や凍...
- 2023/01/31
念願
この前の休日に友達とドライブに行ってきました! ほんとは友達の買い物の付...
- 2023/01/31
お水
こんにちは! あったかくなってきましたね~。 ここ最近水をたくさん使うよ...
- 2023/01/31
晦日正月、晦日節
1/31は、「晦日正月」または「晦日節」といい、正月の終わりの日とされています。 ...
- 2023/01/30
暮らし情報
障子のお手入れ③ 障子の破れは見苦しいものだが、1ケ所破れただけで、 1...
- 2023/01/30
早めの行動
日曜日の朝起きてびっくりしました。 前日雪空かししたばかりなのに20センチほど...
- 2023/01/30
今シーズン2回目
週末は、今シーズン2回目のスノボをしに行ってきました。 行ってきたのは、富山...
- 2023/01/29
10年に一度の寒波もようやく峠を越えたようで一安心している。
先週からの猛烈な10年に一度の寒波もようやく峠を越えたようで一安心しているが、...
- 2023/01/28
衣類乾燥機の日
こんばんは いつもコーワの家ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ...
- 2023/01/28
氷点下4℃以下は...凍ります【Ka+】
おはようございます 10年に一度の...と、言われた先日の大寒波 幸いな事に、...
- 2023/01/27
お年寄りと高校生の年賀状
こんばんは いつもコーワの家ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ...
- 2023/01/27
アボカド
お疲れ様です! 突然ですが。 アボカドの食べごろが分かりません!! 今...
- 2023/01/27
マイホーム購入 国の支援策活用(鷹)
国の支援 ①住宅ローン減税 2021年茉が期限でしたが 税制改正で25年茉まで4...
- 2023/01/26
コインパーキングの日
こんばんは いつもコーワの家ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ...
- 2023/01/26
和室掃除のコツ 壁編①
・水拭きは避け、やさしくホコリをはらう しっくい壁を水拭きすると、汚れ...
- 2023/01/26
建築士定期講習
皆さま こんにちは 今日は午後から、建築士は3年毎に受講しなければならない ...
- 2023/01/26
極寒凍結予防(鷹)
エコキュートと浴室をつなぐ 風呂配管は凍結の可能性があります 外気温0℃以下に...
- 2023/01/25
今日は何の日
こんばんは いつもコーワの家ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ...
- 2023/01/25
凍結
みなさんこんにちわ 昨日からの凍結凄いですね。 昨日の3時頃に現場の立水栓の...
- 2023/01/24
定住
こんばんは 今日もコーワの家ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ...
- 2023/01/24
寒波!!
こんにちは! 早速、雪降ってますね~。 大雪ということで私は実家に避難し...
- 2023/01/24
10年に一度の最強寒波
今日の夕方から明日にかけて10年に一度の最強寒波が到来します。 去年のクリス...
- 2023/01/24
勉強
この前、仕事の後に友達とご飯に行ってきました! 友達が挑戦したい仕事の為...
- 2023/01/23
E-mailの日
こんばんは いつもコーワの家ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ...
- 2023/01/23
この冬一番の寒気が入るとのことで現場等についても対策をする必要がある。
天気予報では明日からこの冬一番の寒気が入るとのことで、今日も現場で打ち合わせ...
宅地情報
-
「いい暮らし、ここで叶える、ここで奏でる」
すべての世代が、気持ちよく暮らせる ハーモニー“親和力”のある街〈瑞樹団地〉
まちびらきから27年、お互いの生活に安心をもたらす「同居・近居」三世代の暮らしが実現しました。それぞれの世代が程よい距離感を保ちつつも、お互いに助け合いながら生活する。瑞樹団地は暖かいコミュニケーションが成熟した、家族みんながずっと一緒に暮らせる街なのです。 -
14,401,000円(施設負担金 55万円含む)
石川県立大学からほど近い野々市市中林。この街には、人々の生活を豊かにするための環境が豊富に揃っています。スーパー・ドラッグストア・ホームセンターなど、生活を支える商業施設も充実。保育園や小学校も近く、子育てにも安心の環境です。また、公園や公共施設など、多様な世代との交流や学びを受けられる環境が整っています。
未来の街で、新しい暮らしをスタートしませんか。 -
17,440,000円(施設負担金 66万円含む)
「金沢・間明」は、まちなかの快適さを享受しながら閑静で落ち着いた雰囲気とアクティブな利便性を感じることができる街です。
この地域には目の前にある公園や近くを流れる伏見川沿いにたくさんの桜の木があります。毎年春になると桜並木が人々の心を癒してくれます。四季折々の表情を楽しめるこの街に住んでみませんか。 -
21,157,200円(施設負担金 66万円含む)から
金沢市入江に新しい街が誕生しました。
ここには感性を満たしてくれる上質な暮らしとプラスアルファの何かがあります。それは、毎日を最高の一日にするための、人生を豊かにする時間。家族の絆を育んでくれる空間。趣味を愉しむ場所。そして地域のコミュニティとの和。
いま、この街の魅力とともに価値ある人生の新しいステージをはじめませんか。 -
19,557,400円(施設負担金 66万円含む)
「金沢・長土塀」は、まちなかの快適さを享受しながら閑静で落ち着いた雰囲気とアクティブな利便性を感じることができる街です。
金沢駅へも中心街へも徒歩圏内という「まちなか暮らし」をはじめませんか。 -
19,680,400円(施設負担金 66万円含む)
海側環状に近づく、伸び行く街。「直江東」
金沢海環状道路が開発中のこの地域はますます伸びていくこれからの街です。海側環状道路沿線には、大型商業施設が次々と出展。石川県庁や県立中央病院など生活に便利で安心な環境が揃っています。
新しい街で新しい暮らしを始めませんか。 -
13,416,250円(施設負担金 66万円含む)
フォトギャラリー
ただいま建築中
強く、優しく、愛おしく。 |
![]() |
家は、強くなければいけない。
|
||||||||||||||
![]() |
コーワの家は、木にこだわる。
|
||||||||||||||
![]() |
コーワの家は、愛おしくなる。
|
5つの約束
コーワの家がお約束するのは、家づくりを通して実現できる上質なくらしです。
私たちは建築のプロとしてお客様が描く理想のくらしをカタチにします。
お知らせ
-
コーワの家瑞樹モデルハウス金沢市長訪問
瑞樹モデルハウスに村山金沢市長が、ご見学に来られました。
詳しくはコチラから
-
となりのテレ金ちゃん「家づくりシリーズ」
テレビ金沢となりのテレ金ちゃんで、入江モデルハウスが紹介されました。
詳しくはコチラから
-
第28回「わたしの住みたい家」 児童画コンクール表彰式
国土交通省が提唱する「10月は住生活月間」の協賛事業として、住まいへの関心を高め夢を育むことを目的とした、児童画コンクール第27回「わたしの住みたい家」に石川県内に在住・通学する幼児および、小学生から約900点もの作品の応募がありました。
幼児、小学生の部の作品、それぞれにコーワの家 社長賞を贈りました。
詳しくはコチラから
子供達の未来をコーワの家は応援しています。 -
「金沢にふさわしい住宅モデル」優秀賞受賞
「金沢市における木の文化都市の継承と創出の推進に関する条例」における目的・基本理念のもと、「金沢にふさわしい住宅モデル」を策定するために、技術やノウハウ、アイデア等の提案を募集した、金沢市主催「木の文化都市・金沢」金沢にふさわしい住宅モデル策定事業(住宅モデルコンペ)の優秀賞に選ばれました。
詳しくはコチラから
※写真は表彰式後の、村山金沢市長と建築家の水野先生との記念撮影です。
-
いつまでも、心地よい「家族のLiving」モデルハウス公開中
金沢市 入江モデルハスス
金沢市 瑞樹モデルハスス
金沢市 直江モデルハスス
野々市 富陽モデルハウス
-
金沢市が造成・販売。宅地分譲中
「いい暮らし、ここで叶える、ここで奏でる。』
すべての世代が、気持ちよく暮らせる ハーモニー“親和力”のある街〈瑞樹団地〉
まちびらきから27年、お互いの生活に安心をもたらす「同居・近居」三世代の暮らしが実現しました。それぞれの世代が程よい距離感を保ちつつも、お互いに助け合いながら生活する。瑞樹団地は暖かいコミュニケーションが成熟した、家族みんながずっと一緒に暮らせる街なのです。
詳しくはコチラから
金沢市が造成・販売。笑顔とやさしさで出来ている街。 -
PanasonicリフォームClub のCMです。
ぶんぶんボウルさんと、弊社山田が共演のPanasonicリフォームClubのCMです。
地元の工務店 編
地域密着 編 -
いつまでも、心地よい「家族Living」 最新モデルハウス
働く女性を応援する家『MOTENA PLUS』野々市カレッジタウンモデルハウスが完成しました。
いつまでも、心地よい「家族Living」 使いやすい家事動線と豊富な収納を確保した、長期優良住宅・省令準耐火構造の安心・安全、家計にやさしい住まいです。
詳しくはコチラから
毎週土曜・日曜・祝日モデルハウス公開中‼ -
家族のLiving
それは、家族幸せがふくらむ場所。
広く開放的なリビングには家族が自然と集まる。集い、学び、遊ぶ。思いっきりリラックスしながら健やかに、明日への元気を育む場所。
おうちで過ごす時間を大切に思う人が増えている今、リビングにもっと暮らしの可能性をプラスしたい。そして、家族の成長や暮らし方の変化にフィットする、いつまでも心地よい場所であるように。
「家族のLiving」は、家族みんながそれぞれの、おうち時間をもっと楽しむ空間と暮らしの提案です。
詳しくはコチラから