ルームツアー展示場
ROOM TOUR
ムービーギャラリー
MOVIE GALLERY
VR展示場
VERTUAL REALITY
つくってみよう!お手軽DIY
ENJOY! DIY
動画セミナー開催中
ENJOY YOUR ROOM
イベント予告EVENT
コーワの家PHOTO GALLERY
モデルハウスMODEL HOUSE
宅地情報REAL ESTATE
-
「金沢・長土塀」 利便性が魅力なアクティブな街
- 19,557,400円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「金沢・二口町」 都会の利便性と住みやすさを両立する街
- 19,410,000円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「野々市カレッジタウン富陽」 進化する便利で楽しい街
- 1号地:14,310,000円、2号地:14,401,000円(施設負担金 55万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「金沢・ガーデンタウン藤江」 公園徒歩0分
- 2号地:20,564,400円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「金沢・田上の里」 暮らしに便利。生活に安心。
- 1号地:27,436,800円、2号地:20,001,000円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「金沢・直江東」 海側環状近く、伸びゆく街
- 19,680,400円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「金沢・ガーデンタウン三池栄町」 公園徒歩0分
- 28,460,000円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
-
「金沢・戸板」パパといっしょに「行ってきます」が、できる街。
- 22,780,050円(施設負担金 66万円含む)
- 物件の詳細へ
BRAND CONCEPT
強く、優しく、愛おしく。
5つの約束
コーワの家がお約束するのは、
家づくりを通して実現できる
上質なくらしです。
私たちは建築のプロとして
お客様が描く
理想のくらしをカタチにします。
現場レポートREPORT
金沢だよりBLOG
-
2021/04/22
入社3週目
はじめまして、新入社員の八田です。 今日で入社してから3週間が経ち、新しい生活...
-
2021/04/22
第4波
2回目の緊急事態宣言が解除されてから、またコロナの感染者が増え、 ここ最近では...
-
2021/04/21
なんか食べれん
こんばんは 村井です 以前宿泊したアパホテルでおみやげでもらった 「ア...
-
2021/04/21
記念日
おはようございます! 先日、両親の結婚記念日でした~!特に覚えやすい語呂が...
-
2021/04/21
お花見
最近、温かくなってきましたね(´▽`)。 この前、ワンちゃんと卯辰山の...
-
2021/04/20
穀雨
今年は、今日から二十四節気の一つ 穀雨の時期に入りますが、 穀雨とは文字通...
-
2021/04/20
我が家の長期優良 「F様邸外壁改修工事」のスタートです。
当社、OB様所有のアパートの外壁が 経年劣化による痛みがあるので これから外壁...
-
2021/04/19
暮らし情報
カーペットのお手入れ ・掃除機かけはなるべくゆっくり カーペットの...
-
2021/04/19
第4波により感染者が増加傾向なので気をつけなければならない。
4月に入り日本全体がコロナ慣れしつつある感じがあったが、数日前から第4波による...
-
2021/04/18
頼れる存在 $
友人への新築祝い。 悩。。。 今まで贈り物をしてきて まともに喜ばれたこと...
-
2021/04/18
全開!生ジョッキ缶 試してみた♡【Ka+】
おはようございます 県内の、ソメイヨシノ。桜も終わり、桜の花が 咲く前に、...
-
2021/04/17
動物と緑。 $
昨年の今頃、 みんなが初めての経験、 ステイホーム、飲食店の時短営業・休業要...
-
2021/04/17
能登さくら駅で花見納め✿【Ka+】
おはようございます 4月も中旬になり、例年通りなら今頃見頃な 桜も、市内の...
-
2021/04/16
我が家の長期優良 桜の思い出写真!
今年の、桜の思い出写真のご紹介です。 ハート型の桜に見えませんか? 青空だっ...
-
2021/04/15
コーワの家 暮らし情報
暮らしのネタからクローゼットのお手入れ ・衣類はホコリを取ってから収納する ...
-
2021/04/15
東京オリンピックの開催が行われる方向だが不安な面もある。
昨年、本来は実施させるはずだった東京オリンピックが一年延期し今年は開催される...
-
2021/04/14
当分行けそうもないので
こんばんは 村井です インスタで知って買ってきた雑誌 憧れの町「大阪...
-
2021/04/14
三寒四温?
今日は寒の戻りですかねぇ とても寒い日です。 春先は、三寒四温といって三日...
-
2021/04/13
ゴルフ
みなさんこんにちわ マスターズで松山英樹が優勝しましたね。 決勝ラウンドは、...
-
2021/04/12
スギ花粉
金沢もそろそろ スギ花粉が落ち着いてきた感じなのか、 コロナ対策でマスクを...
-
2021/04/12
今日の朝
こんにちは! 今日の朝のやらかしちゃった出来事をお話しします。 私は、毎...
-
2021/04/12
暮らし情報
卵の殻でふすまの滑りをよくする 和室のふすまの滑りが悪いときは、敷居の...
-
2021/04/12
実家
みなさんこんにちわ 昨日は、良い天気でしたね。 下見板の塗装が劣化して来てい...
-
2021/04/11
海を求めて。寄り道編
海鮮を求めて能登丼を食べ。 お腹いっぱいになったので、ドライブがてら九十九湾...
-
2021/04/11
春の三重奏...散りはじめだけどw【Ka+】
おはようございます 「寒の戻り」は、もぅ4月だから全然違う言葉 「花冷え」も、金...
-
2021/04/10
デジャブ $
先々週は 何だか持ってました。 食に関して 余すところなく発揮する 優柔不...
-
2021/04/10
約束のその後
こんにちは! 3月の最後の日に4月から水筒の準備だけは、自分でするって親と約...
-
2021/04/10
話が進まない
こんばんは 村井です 夕食後はチビチビお酒を飲みながら映画などを観...
-
2021/04/10
24作目
今月の16日(金曜日)から、 名探偵コナン第24作目となる映画、「緋色の弾丸」が公...
-
2021/04/09
我が家の長期優良 桜のお知らせ
我が家の近く金沢東山界隈、桜のお知らせです。 少々遅いかもしれませんが、昨日...
企業案内COMPANY
新着情報NEWS
-
SDGsへの取り組み
私たちは日常の活動を通じて、SDGs の達成に貢献したいと考えています。
そして、信頼される企業市民を目指して、これからも積極的に社会貢献活動を
推進していきます。 -
「いしかわエコリビング賞」 今年は優秀賞受賞
「いしかわエコリビング賞」とは、地球温暖化対策を進めるうえで重要になる
住宅におけるエネルギー消費に着目し、省エネ性能等に優れた住宅と日々の
暮らしにおける省エネの工夫を普及させる為優れた取組を表彰するもので、
「いしかわエコリビング賞」新築部門にて、5年連続の受賞となるコーワの家。
今回、なんと!! 優秀賞を受賞しました。
詳しくはコチラから
これからも環境に配慮した家づくりはもちろんのこと、家づくりを通して実
現できる上質なくらしをコーワの家は約束します。
-
第4回「石川の木の家づくり イケてる職人」フォトコンテスト今年は5作品が受賞・入賞!!
建設現場で働く職人さんの一生懸命な姿を通して、こども達に住まいづくりに
関わる仕事に興味を持っていただき、「将来あんな風になりたい」「こんな仕
事をしてみたい」という理想や憧れの心と、将来の夢を育むことを目的に活動
しおります、石川県木造住宅協会の第四回「石川の木の家づくりイケてる職人
フォトコンテスト」へ、弊社から 13作品を出展させていただきなんと! 5つの
作品が、それぞれ受賞、入賞となりました。
詳しくはコチラから
ハニカミ笑顔のイケメン社長の作品、呼吸の使い手の親方の作品に、未来を担う
若手二人の笑顔が輝く作品 他が受賞・入賞と、なりました♬
-
第26回「私の住みたい家」 児童画コンクール表彰式
国土交通省が提唱する「10月は住生活月間」の協賛事業として、住まい
への関心を高め夢を育むことを目的とした、児童画コンクール第26回
「わたしの住みたい家」に、今回新型コロナウイルスの影響で、夏休みが
短い中にも関わらず石川県内に在住・通学する幼児および、小学生から
656点の作品の応募がありました。
幼児、小学生の部の作品、それぞれにコーワの家 社長賞を贈りました。
詳しくはコチラから
子供達の未来をコーワの家は応援しています。
-
MOTENA PLUS ママの見方は、家族の味方。 ママのミカタ 8つの「新生活提案」登場!
働く女性を応援する家 「 MOTENA PLUS 」 ママの見方は、家族の味方。
〝ママのミカタ" 「新生活提案」 8つのプラン発表!
家事に仕事や子育てに、毎日忙しいママのために「ママ視点(見方)」で
考えた住まいづくりの新提案を体験しませんか。
詳しくはコチラから
ママのミカタ 8つのプランを、VRで体験しよう!
-
厳選された高性能構造材 「コーワの家のPFウッド」
コーワの家の構造材は、住友林業がイノスの家に特別に提供する
オリジナルの木材PFウッド。PFウッドは独自の厳しい検査に
より厳選されたハウスメーカー品質の木材です。
詳しくはコチラから
コーワの家はPFウッド。厳選された高性能構造材です。
-
安心してご見学いただくための感染拡大防止への取り組み
石川県木造住宅協会では、協会主催のイベント開催における
感染予防対策のため、お客様へのご協力のお願いと住宅展示
会場での取り組みをしております。
詳しくはコチラから
ご理解、ご協力をお願いいたします。
-
平屋だからこそできること人生を美しく楽しむ平屋の暮らしへ。
今、「平屋」が、若年層からシニア層といった幅広い世代で高い人気を得ています。
なぜ、様々な住宅様式がある中で、「平屋」の人気がそれほど高まっているのでしょうか。
その理由は、明るく広々した大空間、フラットな動線の暮らしやすさ、リフォームに対応
しやすい間取り設計、自然を身近に感じられるといった、高いデザイン性と、優れた機能
性を持った平屋ならではの魅力があるからです。
部屋とつながる庭の緑を存分に楽しめる大きな窓も、心地よい風を感じるリビングも、
平屋だからこそできること。
現代における平屋は、忙しい日々に安らぎをもたらし生活を、より豊かにする新しい住
まいのかたちです。
詳しくはコチラから
MOTENA「平屋」で、広がる、つながる、もてなす、憩いの平屋暮らしを始めてみませんか。
-
収納がすべてを解決。 子育て家族に最適なお家
働く女性を応援する家。ガーデンタウン若宮に、ふたつのモデルハウスが
誕生しました。ガーデンタウン若宮3号棟モデルでは家族のクローゼット
「KAZO-CLOカゾクロ」や、シューズクロークなど収納を充実させました。
ダイニングの学習コーナーで子育て学習導線にも配慮しました。
また、落ち着いた空間の書斎では趣味やリモートワークにも活躍します。
詳しくはコチラから
忙しい毎日をハッピーにしてくれる、働く女性を応援するお家
-
スムーズな家事動線 子どもの健やかな成長を育むお家
働く女性を応援する家。 ガーデンタウン若宮に、ふたつのモデルハウスが
誕生しました。ガーデンタウン若宮4号棟モデルでは、太陽光発電 8.0kwを
搭載し、革新的省エネルギーを実現した「LCCM住宅」です。
動きやすい回遊動線で家事を時短。木製タイルをあしらった玄関ホールや
吊り押入の和室など、細部のデザインにこだわったスタイリッシュモデル
詳しくはコチラから
日本のエネルギーを考えた、ZEHを超える先進的エコ住宅=LCCM住宅 -
学ぶ、遊ぶ、育む。セカンドリビングのある家
ふたつの家族の大きなしあわせを実現。子育てを応援する二世帯住宅
新・瑞樹モデルハウスの誕生です。
二世帯住宅にも対応する6LDKのゆったりとしたプラン。ゆとりを持ち
ながら、無駄なく効率的な間取りで、暮らしの質を向上させる、工夫に
溢れた提案となってます。大きな特徴は、ママ目線の間取り。水回りを
まとめ、動線を効率的にする事で家事の時短を実現。また、ママの目が
届く所に子供たちの学習スペースや収納コーナーを設けることで、学
習や片付け、必要な連絡などが自主的に身についていきます。
詳しくはコチラから
「バーチャル展示場」 360度写真を公開中! -
「動線」「収納」「間取り」 働く女性を応援する家 MOTENA PLUS
「動線」 「収納」 「間取り」 働く女性を応援する家 MOTENA PLUS (モテナ プラス)
子育てママを応援!家事がはかどり家計にやさしいZEHのお家が新しい街、野々市
カレッジタウン富陽に新登場。すっと片付く、さっと干せる!家族のクローゼット
「KAZO-CLO」 + 大型パントリー。キッチンとユーティリティの動線上に大容量の
カゾクロを配置。料理をしながら、洗濯も干せるスッキリ動線で、家事や子育てに
忙しい奥様にうれしい設計。リビングの左右に広がる、ふたつのテラスは、家族の
憩いの広場。長期優良住宅、省令準耐火構造。さらに、ZEHのお家で、安心・安全、
家計にもやさしい住まいです。
詳しくはコチラから
「MOTENA PLUS」は働く女性にうれしい住まいです。