『空間を最大限に活かした間取りと、光と風があふれるお家』
金沢市 若宮 新若宮モデルB
地域別に見る|全ての地域
物件データ
述べ床面積 | 37.51坪 |
---|---|
施工面積 | 41.21坪 |
担当営業 | 西野 |
現場担当 | 岡野・木舟 |
お客様のこだわり仕様 | ・風景と空間を一体に演出する次世代サッシ、サーモス ・『洗う』『干す』『整理する』作業が連なる家事動線 ・程よい広さが使いやすい、パウダールーム兼ねた2階トイレ ・プライバシーを保ちつつ、光と風を堪能できるオープンテラス ・主寝室に魅力的な書斎コーナーと収納力の高いウォークインクローゼット |
建築中レポート
- 1. 2011年07月13日
-
基礎工事
基礎のベース部分の打ち込み作業に取り掛かりました。
事前に、ちゃんと配筋の検査も受けてあります。
印をした高さまで流し込み、バイブレーターで空気を抜いてきます。
- 2. 2011年07月21日
-
基礎工事
本日は、スミ出しを行いました。
大工さんに手伝ってもらい、無事全部の通りに出すことができました。これに沿って土台が乗るので、大事な作業になります。
- 3. 2011年07月23日
-
木工事
断熱材を敷いています。断熱材はミラフォーム(65㎜)で、断熱、防露に優れています。
土台がオレンジ色になっているのは防蟻剤を吹き付けていくからです。
- 4. 2011年07月25日
-
木工事
床部分にあたる、構造用合板を取り付けています。
釘打機でしっかりとめていきます。合板間の隙は防水テープで留めていきます。
- 5. 2011年07月26日
-
木工事
床の部分の施工も終わり、養生もしっかりしてあります。
写真の部材は、建て方時の柱や、梁です。
後は、梁の配置など建て方へ向けての準備をします。
- 6. 2011年07月28日
-
建て方
2階の床の構造用合板を張っていきます。
まず、四方に釘を打って固定してから、合板に必要な間隔で、釘を打っていきます。
- 7. 2011年07月28日
-
建て方
梁を架け終え、金物を留める作業に取り掛かっています。
締め忘れがないかもチェックします。
- 8. 2011年07月28日
-
建て方
前日に、大工さんがお清め等を行い、建て方日は、27日になります。
本日より、本格的に作業の開始です。
- 9. 2011年07月28日
-
建て方
午後からは、屋根の作業に取り掛かっています。
写真は、タル木を金物で留めているところです。
- 10. 2011年07月28日
-
建て方
母屋部分まで施工することができました。
1,2階では、仮筋違を取り付けていきます。
ここまでで、午前中の作業は終了です。
- 11. 2011年07月28日
-
建て方
屋根の野地板を張っていきます。
ここでも、釘を打つ間隔か大事なので、しっかりとタル木のところに打ち込めるように、スミでラインを出していきます。
- 12. 2011年07月28日
-
建て方
これで、今日の作業は完了しました。
事故もなく、無事に目標の作業まで、終えることが出来ました。
- 13. 2011年07月29日
-
屋根工事
屋根工事に取り掛かります。
ルーフィング材が張り終わり、瓦を屋根まで運んでいるところです。この後、瓦を並べて行き、取り付けにかかります。
- 14. 2011年08月02日
-
木工事
本日は、大工さんと、業者の方と現地で打ち合わせをしました。
搬入日や、部材の種類等を話し合って決めました。
- 15. 2011年08月05日
-
木工事
今日は、外周りの部分の通気防水シートを張りました。
この、防水シートは雨を通さないので、雨が降って来ても大丈夫です。
- 16. 2011年08月08日
-
木工事
窓枠の施工が終わり、サッシの取り付けにかかっていきました。
- 17. 2011年08月09日
-
防水工事
バルコニーの防水工事が完了しました。
プライマー等のいくつかの工程のあと、写真の状態になります。
- 18. 2011年08月10日
-
中間検査
金物の検査を受けました。
正しく、とめてあるか、間隔はあっているかをチェックされました。
- 19. 2011年08月11日
-
断熱工事
断熱材の施工にかかりました。
グラスウールを使用していきます。隙間や、ボードに当たらないように、しっかり敷き詰めていきます。
- 20. 2011年08月19日
-
木工事
カーテンボックスの取り付けにかかっています。
ボックスを作ってから、それを所定の場所に取り付ける
といった感じで施工していきます。
- 21. 2011年08月22日
-
外壁工事
外壁のサイジングのシーリングを施工しました。
シーリングの前に両サイドをテープで養生してから充填していき、最後に養生テープをはがし作業終了です。
- 22. 2011年08月24日
-
外壁工事
外壁のサイジングが張り終わり、電気屋さんが配線等の穴あけを行っています、換気の部分等の穴あけも行います。
- 23. 2011年08月25日
-
木工事
階段の施工に取り掛かっています。
踏板を取り付けているところです。裏でクサビと、ビスで留めていきます。
- 24. 2011年08月26日
-
木工事
床のフロアを張っています。
フロア材の裏に、ボンドを付けて張っていき、均等に隣の材の溝に入れていきます。
- 25. 2011年08月31日
-
木工事
写真は、2階部分の洋室です。
奥に見えるのが、空調用の壁補強です。
窓は、サーモスで枠が薄く、はめ込み式のものになっています。
- 26. 2011年09月05日
-
外壁工事
玄関部分のタイルを貼っています。
写真で分かるように、白いタイルを使っています。
- 27. 2011年09月06日
-
外壁工事
外壁の、吹き付け作業を行っています。
サッシの部分、樋などは、しっかり養生し、塗装かからないようにします。
- 28. 2011年09月08日
-
木工事
照明の配線を通しています。
照明を取り付ける部分に、穴をあけて、通しておいた配線を引っ張ってきます。
- 29. 2011年09月09日
-
タイル工事(内装)
室内部分のタイルを張っています。
端に来るタイルは、カットして、キッチリそろうようにして貼っていきます。
- 30. 2011年09月12日
-
外構
外壁の吹き付けが完了し、足場の解体を行いました。
外壁の色、建物の形がわかるようになりました。
写真は、全面道路から撮ったものです。
- 31. 2011年09月13日
-
家具工事
カウンター、下駄箱等の取り付けを行いました。
造作家具なので、家具屋さんが取り付けました。
- 32. 2011年09月14日
-
タイル工事
玄関のタイル貼りを行っています。
タイルを乗せる下面を平らにして、タイルを貼っていきます。
- 33. 2011年09月14日
-
内装工事
内部の下地処理を行っています。
ビス穴や、小さな隙間等をパテで埋めて平らにしていきます。
そうすることで、クロスをきれいに貼ることができます。
- 34. 2011年09月17日
-
内装工事
内部のクロスを貼っています。
出隅部分などは、クロスが浮いてきやすいので、しっかり押さえなければなりません。
- 35. 2011年09月21日
-
左官工事
和室の塗り壁を施工しました。
最初に、下地を塗り、その後に仕上げを塗って完了です。
- 36. 2011年09月22日
-
電気工事
照明器具の取り付けを行いました。
写真は、キッチン部分の写真です。
- 37. 2011年09月24日
-
外構工事
外部の土間を打ちました。
写真は、押さえを行っているところです。
- 38. 2011年10月02日
-
竣工
造りつけの家具と壁一面の塗り壁を間接照明が柔らかく演出する趣きのある玄関に仕上がりました。
- 39. 2011年10月02日
-
竣工
南向きの大きなサッシから暖かい日差しを取り込む明るいリビング、正面のタイル貼りのデザイン壁が目を引きます。
- 40. 2011年10月02日
-
竣工
キッチンから繋がる造りつけのカウンターがブックラック、小物入れ、蓄暖スペース、作業スペースと続く機能的なDK
- 41. 2011年10月02日
-
竣工
踏み込みと床の間に天然石を取り入れた和室はシャープさと温かさが織り交じった優しい和室に仕上がりました。
- 42. 2011年10月02日
-
竣工
踏み込みと床の間に天然石を取り入れた和室はシャープさと温かさが織り交じった優しい和室に仕上がりました。
- 43. 2011年10月02日
-
竣工
限りある空間に書斎コーナーとドレッサースペースと提案を盛りこんだ、機能的な寝室
- 44. 2011年10月02日
-
竣工
南の大きな窓から明るい日差しが降り注ぎ、バルコニーにも繋がるプライベートルーム
- 45. 2011年10月02日
-
竣工
南側の光をふんだんに取り込む明るいサンルーム。カウンターと小物入れは家事の効率UPに大活躍
- 46. 2011年10月02日
-
竣工
各部屋に優しい風を届けるバルコニー 夏の花火は家族だけの特等席
- 47. 2011年10月02日
-
竣工
寝室から繋がるWCL ここでも人気の収納セットを採用し、収納力を上げています。
- 48. 2011年10月02日
-
竣工
ゆったりパウダールーム モザイクタイルが目を引きます。タイルなのでお手入れも楽チン!
- 49. 2011年10月02日
-
竣工
若宮モデル2棟同時にいよいよ竣工です。
今春に竣工したモデルを参考に良かった点、悪かった点を振り返り、さらにいろんな提案を盛り込んだモデルルームが完成しました。
次回のモデルもさらに良い商品造りを心掛けて参りますので多くのご来場をお待ちしております。