中出部長 自己紹介へ

新築時エアコンの室外機の設置場所に注意! コーワの家

公開日:2014/09/26(金) 更新日:2016/02/27(土) 営業部・総務部の日記

室外機は空気の吸引と排気という重要な役割になっています

廻りに物や植木などいより十分なスペースが確保されていないと、能力の低下、故障の原因にも

なります。直射日光のあたる場所も避けるほうが良いそうです。

難しい場合は、何らかの日よけ対策をこうじてください。

またエアコンほんたいとの冷媒拝観は長くなると能力が低下しますので

考慮して設置場所を決める必要があります。

 

節電とは関係ありませんが、隣接するお宅の間取りも考慮して、たとえばお隣のリビングや勝手口の

出入りする場所、または植木などに温風がいかないよう配慮が必要です。

思わぬ近隣トラブルにならないように

1ページ (全12ページ中)