山田 社長 自己紹介へ

知って納得!! 住まいのメンテナンス

 

   8月も今日で 最後になりましたね~ 晴れ

   お子様方、夏休みの宿題は終わりましたか? 虹

 

   今日は、新築・リフォームする方へ ちょっとしたアドバイスを させていただきますキラキラ家キラキラ

 

  ① 設計時から清掃、交換、修繕を考える ぴかっ!

 

   どんなに しっかりした家も、年月を経るごとに全ての部材が少しずつ劣化していきます。

 

   そうした経年劣化を考えて、設計プランの段階から 日常の清掃や 定期的な部品交換、

  修繕方法などについても、住宅会社の担当者に相談しておきましょう。

 

   小屋裏や床下をチェックできる点検口を用意するなど 設計段階から考えておいたほうが

  いいことも たくさんあります。

          

 

   ② 正しい住まい方を知って実行する  ぴかっ! 

 

  最近の住宅は 性能が向上して快適になった分、住まい方に 少し注意が必要になっています。

 

   たとえば 建物の気密が高くなったことで生じる 結露トラブルに関しては、

  住まい方が原因のケースも少なくありません あせる

 

   洗濯物の室内干しなど、24時間換気システムの能力を上回る湿気が 室内に滞留すると、

  結露によるカビなどの被害を招くケースもあります 目 

 

 

  ③ メンテナンスの基本は 日々の清掃 ぴかっ!    

 

   湿気や ほこりをそのままにしておくと、住宅部材の劣化や性能の低下につながります。

 

   たとえば24時間換気システムの換気口についているフィルターに

  ほこりが詰まれば換気能力が落ち、結露のトラブルが発生しやすくなります。

 

    日々のお掃除が建物を長持ちさせます 目

 

 

  ④ プロの定期点検と適切な補修が肝心  ぴかっ!   

 

    やはり、長く住まうためには、住宅会社などの定期的な点検が不可欠です 目

 

    外装の塗装や シーリング材は 経年劣化で硬化・ひびわれを起こします うわぁ~ん 

 

    「何年後に何の為にいくらくらい必要か」など、住宅会社に目安を聞いて、

   資金的な準備もしておくことをお勧めします 目 

 

    ひらめき電球  ひらめき電球  ひらめき電球  ひらめき電球

 

    これらのことを まとめますと、長持ちの秘訣は設計の配慮と住まい手自身のお手入れ、

  そして定期的な点検と適切な改修です 合格 

 

   気になることがあれば、お気軽に コーワの家スタッフまで ご相談ください。

 

   きっと あなたの お家づくりは 良い方へ、良い方へと 行くと思いますよ クラッカー

 

 

     (素敵な住まい作りのご提案は やっぱり コーワの家)

1ページ (全4ページ中)