山田 社長 自己紹介へ

家作りは今がチャンス☆

公開日:2010/05/12(水) 更新日:2016/02/25(木) 家づくりの現場から 建築部・設計部の日記

 

 

 

 

 今は 家づくりの チャンスです!

 


  「こんなに 不景気なのに」

  「将来が不安で家なんて建てられるか!」


  こんな声も 聞こえてきそうですが、、、


  景気が悪くなると消費マインドが下がります。

  その最大の原因は 「お金」 に対する不安です。


  様々な未来を想像すると、お金を使うことに躊躇するのは当然です。


  だから 「チャンス」 というのは すべての方には当てはまりません

  不安要素がなく、条件が揃っている方だけに当てはまることです。

 


  どんな条件かというと、


  1.生活費・教育費とは区別した 家づくり資金がある

  2.希望する住宅ローン額が 借入できる

  3.毎月払いだけ(ボーナス加算なし)で返済できる

  4.現在の収入レベルで返済していける

  5.仕事の先行きに不安がない

 

 


  あたり前のことばかりと思われたでしょ。

  その通り。あたり前のことばかりです。

  とにかくお金に対する不安を無くすことです。

 

 


  ◎子供の手が離れたら妻がパートに出るだろう
                    
   ◎ボーナスは 最低○か月分はあるだろう
                 
   ◎この株を売れば なんとかなるだろう

               

  こういう不確定な思い込みが一番いけません。


  不安のある方は解消できるまで我慢しなければいけません。

 

 


       ▽ ▼ ▽ ▼ ▽

 

 

  では次に「チャンス」である 理由です。




  1.過去最大の住宅ローン減税 ☆

 


       最大500万円控除 

 

   今年度中に入居の場合は最大控除額が500万円!

 

   長期優良住宅なら600万円です。

 

 

 

  2.住宅エコポイントがスタート

 

      新築もリフォームも 

 

   最大30万ポイントで設備のグレードアップ!

 

   今年の12月末日までの着工が条件です。

 

 

 

  3.「フラット35」Sなら金利引下げ

 

      当初10年間 マイナス1.0% 

 

   優良住宅取得を支援する「フラット35」、今年の12月30日までの申し込みに限り、

 

   当初10年間の金利が1.0%引下げになります。

 

   20年金利引下げタイプなら さらに10年間 0.3%引下げになります。

 

 

 

  4.住宅資金贈与の非課税枠が拡大!

 

      1500万円、又は4000万円まで 

 

   今年12月末日までの特例として、住宅資金贈与税が最大1500万円まで

 

   非課税枠になります。

 

   また、相続時精算課税制度を利用すれば4000万円まで非課税となります。

 

 

 

  5.「イノスの家」の長期優良住宅なら、国からの補助金も!

 

   イノスグループである当社は、国土交通省による「木のいえ整備促進事業」の

 

   対象となっており、国からの補助金制度を利用することが出来ます。

 

   

 

 地元の会社だから 建てた後まで 安心☆

 

 

 

 家づくりの条件が整ったあなたには今がチャンスです!

 

 詳しい条件や金額をお知りになりたい方は 是非とも 当社に ご相談ください。

 

 




  (金沢市で注文住宅を建てるなら コーワの家)

 

 

 

 

 

 

1ページ (全3ページ中)