金沢だより ホーム 金沢だより 前の記事 一覧 次の記事 自己紹介へ 特選雑学情報④ 2021/09/16(木) コーワの家 最新情報|営業部・総務部の日記 Q ローマ字はなぜ「ローマ」なのですか? イタリアと関係あるのですか? A ローマ字は英語では「Roman alphabet」(ローマ のアルファベット)とか「Latin alphabet」(ラテンの アルファベット)とか呼ばれています。これは古代ローマ人 がラテン語を書き表すのに用いたアルファベットという意味 で、その源は西ギリシャ系アルファベットです。 ですから日本語の「ローマ字」の「ローマ」は現在の ローマ(イタリア)ではなく、古代ローマ帝国を指すものです。 前の記事 一覧 次の記事 記事一覧 22/05/21今度は七尾城跡に行ってみよう $ 22/05/20いよいよクールビズ(鷹) 22/05/19急激な気温の上昇で体調管理を上手に調整する必要がある。 22/05/19夏日 22/05/19調理家電のお手入れ ② 22/05/19北陸の地震(鷹) 22/05/18北陸の大雪(鷹) 22/05/18コロナ 22/05/18相撲大会 22/05/17お疲れ様です。 1ページ (全1346ページ中) 1 2 3 4 5 6