ただいま建築中
地域別に見る|金沢市
まちなかに佇む3階て完全分離の二世帯住宅
金沢市
建築中レポート
- 1.2023年01月25日
-
木工事
寝室の天井を施工しました
- 2.2023年01月19日
-
屋根工事
落雪防止のゆきもちくんを取付しました
- 3.2023年01月16日
-
左官工事
外壁の吹付作業を行っています
- 4.2023年01月11日
-
木工事
内部のプラスターボード張りを進めています
- 5.2022年12月28日
-
木工事
階段の取付を行いました
- 6.2022年12月21日
-
木工事
2階LDKの天井下地を行っています
- 7.2022年12月16日
-
給排水設備工事
内部配管を行っています
- 8.2022年12月13日
-
木工事
壁のプラスターボードを施工しています
- 9.2022年12月09日
-
外装工事
サイディング張りを進めています
- 10.2022年12月07日
-
住宅設備機器工事
1階のシステムバスを施工しました
- 11.2022年12月05日
-
住宅設備機器工事
2階のシステムバスを施工しました
- 12.2022年11月29日
-
外装工事
軒裏の施工を行っています
- 13.2022年11月25日
-
木工事
1階の断熱材を施工しています
- 14.2022年11月18日
-
木工事
ベランダ下の断熱材を施工しました
- 15.2022年11月16日
-
木工事
サッシの取付を行いました
- 16.2022年11月08日
-
屋根工事
瓦葺きが完了しました
- 17.2022年10月31日
-
木工事
床下の断熱材を施工しています
- 18.2022年10月27日
-
屋根工事
アスファルトルーフィングを施工しています
- 19.2022年10月25日
-
雑工事
防蟻処理を行いました
- 20.2022年10月25日
-
上棟
屋根の野地板を伏せ、上棟完了です
- 21.2022年10月25日
-
上棟
大屋根の母屋と垂木を架けています
- 22.2022年10月25日
-
上棟
3階の柱を建て、梁を架けています
- 23.2022年10月25日
-
上棟
下屋の母屋をと垂木を架けました
- 24.2022年10月22日
-
上棟
2階の梁を架け、3階の床合板を貼り上棟1日目終了です
- 25.2022年10月22日
-
上棟
2階の柱を建てました
- 26.2022年10月22日
-
上棟
2階の床合板を貼っていきます
- 27.2022年10月22日
-
上棟
1階の梁を架けました
- 28.2022年10月22日
-
上棟
1階の柱を建てていきます
- 29.2022年10月22日
-
上棟
建物の四方をお清めして、上棟開始です
- 30.2022年10月15日
-
木工事
土台敷を行っています
- 31.2022年10月13日
-
木工事
柱脚金物の取付を行いました
- 32.2022年09月21日
-
基礎工事
立上りコンクリートを打設 養生期間を経て型枠の取り外しを行いました
- 33.2022年09月16日
-
基礎工事
スラブコンクリートの打設を行いました
- 34.2022年09月14日
-
基礎工事
配筋工事を行いました
- 35.2022年09月12日
-
基礎工事
外周の型枠を組み、アンカーボルトの設置を行いました
- 36.2022年09月05日
-
基礎工事
根切を行い砕石の転圧を行いました
- 37.2022年08月18日
-
改良工事
地盤調査の結果に基づき改良工事を行いました
- 38.2022年06月26日
-
地鎮祭
工事の安全を祈願して地鎮祭を行いました
物件データ
延床面積 | 181.93㎡(55.03坪) |
---|---|
施工面積 | 185.25㎡(56.04坪) |
営業担当 | 山田 |
現場担当 | 村井 |
お客様のこだわり① | プライベートが守られる玄関から別の完全分離2世帯 |
お客様のこだわり② | 汚れて帰宅をしても安心の充実した勝手口動線 |
お客様のこだわり③ | 大容量のファミリークロークをリビング横に配置 |
お客様のこだわり④ | 火災にも安心の省令準耐火構造 |
お客様のこだわり⑤ | 3階建てでも大安心!!!耐震等級3の家 |